
1問あたり30秒以内に答えてください。
そこから10秒経過するごとに【IQ5】ずつ低下していきます。
準備はいいですか?いいですか??
では、スタート!!
【IQ110】「?」の中に入る数字はなに?
8809=6
1111=0
0000=4
2222=0
3333=0
5555=0
8193=3
7777=0
9999=4
7756=1
2581=?
【正解】2
解説するとこれは○の数を表してます。
例えば「8809=6」の場合だと、
88には○が2つ空いてるので4。
0は○が1つ空いてるので1。
そして9は○が1つなので1。
合計6ということで「=6」となります。
2581の場合だと 8は○が2つ空いていて、他の数字は空いてはいないので答えは「2」となります。
【IQ85】次の漢字を組合わせるとどんな熟語が出来るでしょう?
力 力 力 力 十
【正解】強力
【IQ90】次の漢字を組合わせるとどんな熟語が出来るでしょう?
寸 門 日 土 日
【正解】時間
【IQ80】次のひらがなを並べて単語を作ってください。
こ き う ひ
【正解】ひこうき
【IQ95】次のひらがなを並べて単語を作ってください。
が ち ゆ こ つ う う
【正解】ちゅうがっこう(中学校)
【IQ100】空白にはいる数字はなんでしょうか?
【正解】567・676・765
【IQ90】次の計算式の□に当てはまる数字は何でしょうか?
19 - 7 × □ = -2
【正解】3
【IQ120】次の9式の掛ける数は関連性を持っています。
□に当てはまる数字は一体どんな関連性があるでしょうか?
123456789 × □ = 111111111
123456789 × □□ = 222222222
123456789 × □□ = 333333333
123456789 × □□ = 444444444
123456789 × □□ = 555555555
123456789 × □□ = 666666666
123456789 × □□ = 777777777
123456789 × □□ = 888888888
123456789 × □□ = 999999999
【正解】全て九九の九の段の数字
上から順番に「9」「18」「27」「36」「45」「54」「63」「72」「81」となります。
【IQ110】次の計算式の□を埋めて、式を完成させてください。
3□7+2□1=56□
正解:左から「3」「6」「8」
【IQ130】できる限り暗算してください!30秒以内
121 × 25 ÷ 55
正解:55
最短計算式
121は「11×11」の計算で成り立つので、次の計算式に置き換えることができる→「11×11×25÷55」
「11×11×25÷55」 を先に計算すると答えは「275」
「11×275÷55」 を計算すると答えは「5」
すると残るのは「11×5」なので、答えは「55」となります。
この記事にコメントを残す